ご用意していただくもの

納骨壇の利用にあたり、必要なものは下記の通りです。

  • 火葬証明書・・(印鑑の押してあるもの)
  • 認印
  • 念珠(数珠)
  • 使用懇志(しようこんし)・・・50万円(1体・50年分)
  • 管理費・・・・・・・・・・・・8万円(50年分)
  • 正敬寺の門信徒以外の別途永代経懇志・・・10万円

※ また2体目以降は、追加懇志としまして1体につき5万円が必要で、
一つの納骨壇につき、4体まで納骨可能です。

お申し込の手続き

正敬寺にお越し頂き、

  1. 納骨堂規則の説明を受けていただきます。
  2. 納得されれば納骨壇の場所を決めていただきます。
  3. 本寺院所定の申込用紙に記入していただきます。
  4. 記入の後、火葬証明書・申込用紙・使用懇志をお預かり致します。
  5. その後、受納証を発行いたします。
  6. 本堂で納骨法要を行います。法要の時お焼香をして頂きます。
  7. 納骨堂に移動していただき、持参されたお骨を法名・俗名などを記入した骨袋に移します。
  8. 移し終えたら、先ほどお選び頂きました納骨壇の区画にお骨を納めます。
  9. その後、お勤めを致します。このときはお焼香はありません。

この時、位牌(いはい)や過去帳、写真などがございましたら
必要であればお預かりし、法要をした後焼却させて頂いております。

内部の写真

ここでは、納骨堂内部を写真でご案内致します。
写真は、クリックしていただくと、拡大してご覧になれます。

納骨堂

納骨壇はこのようにロッカー形式になっています。

納骨堂

納骨堂

また、当寺院は浄土真宗ですので、納骨壇の各所に、
ご本尊である、阿弥陀様をおまつりしています。
お参りの際は、こちらで、お参り、ご焼香をして頂けます。

納骨堂

このように、お預かり致しましたお骨は、阿弥陀如来様と一緒に安置させて頂いており、
毎朝のお勤め、定期法要、訪問参拝時のお勤めをさせて頂いています。

 見学予約は こちら をご利用ください 

>> 納骨堂の詳細にもどる